今年も行きますよ8耐。
当初は決勝だけの予定でしたが、結局例年から1日遅れの土曜からの観戦予定。
前日は京都に行くのさっ♪
さて、そうなるとそろそろ色々と準備をしなきゃイカンのです。
何よりも必須アイテムの観戦チケットの手配。
今年からメインスタンドにV指定席が加わるなど、ちょっと変更になってる点があった。
一つは前売り観戦券で、遊園地のフリーパス(モートピアチケット)とプールが満喫できていたのが、今年からは遊園地のみ。
プールを利用したい場合は追加料金800円が必要になる、らしい。
炎天下の鈴鹿、プールの温恵は大きかっただけにちょっと残念。
購入は前売りのペア券狙いで、無料で加入できる
スズカレースファンクラブ会員がオススメ。
通常の5000円の観戦券が特別価格の4500円で購入可能。
ペア券も9000円が8550円に・・・ってあれ?
今、この記事書くのに
去年のチケット話の記事を確認してたら、うわっ値上がりしてるじゃないのさっ?!
ペア券は去年は通常販売は8000円、今年は9000円・・・なのにプールは無くなった。
この差って何 _| ̄|○
で、今年は更にお得な購入先を発見。
ホンダ二輪販売店、よーはバイク屋さん向けに鈴鹿サーキットが販売している前売りチケット!
行きつけのバイク屋で見せてもらったら、こっちの方が安いじゃまいかっ!
●観戦券
・大人 通常5000円 SRCF会員4500円
販売店向け4000円 ・ペア券 通常9000円 SRCF会員8550円
販売店向け7200円更にSRCF会員でも安くならないS2指定席も7,000円→6300円に、B2エリア券も3000円→2700円へとプライスダウン。
これを使わない手はない。
本来はこの差額がバイク屋のマージンになるんでしょうが、懇意にしている所ならそのままの価格で販売してくれるんでないかと。
あてがある方はバイク屋さんに聞いてみてはどーでしょうか。
無論我が家はお願いしますよ、よろしく店長っ!
あとは肝心のどんなライダーが出てくるかですねぇ。
どーやらホンダは世界選手権参加のライダーを出してくるとか。
玉田、清成、高橋はほぼ確実なようで、N・ヘイデンも予定してるとか。
そうなると他メーカーも黙ってないかなーと期待。
さ、夏がやってきますよん。