fc2ブログ
九州・福岡のローカルバイク情報を発信。特に市内の駐輪場情報を掲載

売れ残りコンビニ弁当の行方

こんなニュースを見まして。

弁当、売れ残ったら飼料に 農水・環境両省が認定制度へ

コンビニエンスストアや外食チェーンの食品廃棄物のリサイクルを促すため、農林水産・環境両省は、売れ残った弁当を飼料にしてブタを生産し、その肉を再び弁当の材料にするといった「リサイクルループ(食の循環利用)」の認定制度を創設する方針を決めた。コンビニと外食チェーンでのリサイクルが最大で計50万~60万トン増える可能性があるとみられる。



廃棄するだけだったコンビニの弁当などをブタのエサにして一石二鳥、ということで、一見「もったいない」精神でナイスアイディアと思ってしまうけど、以前、こんな記事も読んだの思い出した。


豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」

西日本新聞社発行のブックレット「食卓の向こう側」によれば、福岡県内の養豚農家で、あるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、奇形や死産が相次いでいたことが分った。具体的なコンビニ名を報道しないことについて同社は、「公表するとパニックになる」と説明した




元ネタは地元紙の西日本新聞で連載されている「食卓の向こう側」という記事。


さて、どうなんでしょうね。
コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

はたけ

  • Author:はたけ
  • 九州・福岡に生息するライダーもどき。
    同名の本家サイトで福岡市内のバイク駐車情報を掲載しています。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
なかのひと