fc2ブログ
九州・福岡のローカルバイク情報を発信。特に市内の駐輪場情報を掲載

坊主・・・そしてリベンジ!

天気もいいし、よく釣れているという話も聞いていたので、ぷらっと唐泊漁港まで、アジゴ釣りに行ってきました。

本当は朝間詰め(早朝)から釣るのがいいんですが、まあいいかとのんびり構えて昼ちかくに到着、竿だす。
早くから乗り込んでいたらしい、隣の親子連れの釣果を覗いたら、アジゴが100匹近くつれていたので、これは期待できそう。


が、時既に遅しとはまさにこのこと。


・・・ちょうど潮止まりの頃だったんで、さっぱり何もかかりゃしない_| ̄|○
海の中には、雑魚がうようよとは見えてるのに、雑魚すりゃかかりゃしないんですがっ!
唯一、際沿いに落としていた竿に、とてもミニマムなメバルちゃんがきてくれましたが、これ以降まったく動き無し。

あちこち場所を移動してみるも、ぴくりともしねぇ。


結果、釣果は見事なまでの坊主とあいなりました。


しかも、バケツに入れていた唯一のミニメバルも、いつの間にか鳥に持っていかれたのか、姿が見えないし。


 _| ̄|○



・・・今年の釣りは、箱崎でカレイ狙いでいったら「星3つです!」とばかりか、ヒトデのオンパレードだったし、福吉でも同じだったし。
いかん、釣果がないぞ本気で。


てことで、明日早朝リベンジすることにしました。
今度こそやってやるぜっ! 俺参上!明日がクライマックスだぜっ!!!(電王気に入ってるらしい)

けど、今頃ですが最近妙にヒトデが多い気が。
今まで箱崎で釣りしてて、あんなにヒトデ祭りになった事なんてなかったし、福吉で底物狙いでもヒトデが来たことなかったし。
うーん。

<<そしてリベンジ結果>>


見事に玉砕いたしました。


つまり坊主。
釣果0。


 _| ̄|○ 朝5時起きして行ったのに・・・・っ!

昨日、隣でアジゴ大漁だった親子づれと、今日も再び再会いたしまして、仲良く竿を並べていたのですが、どっちも昨日のような釣果はなく。
隣で渓流竿でチヌ狙いのおじさま方は、ちょいちょいと良い形のアジをあげてたんですが・・・。
ハゼ一匹、イワシの子一匹もかからないってどうよっ?!

結構凹みました。ぐっすし。
コメント
  おやおや、残念でしたね。今日、子どもが糸島の岐志漁港で鱚(キス)を釣ってきました。20cm位はあったでしょうか。
 早速、夕飯のおかずに天ぷらにしましたがビールに合いますね。明日、行かれるならいかがですか?投げ釣りで、えさは「でこ」(??釣具屋に聞いてください)だそうです。20匹は釣ってきてました。
 いかがですか?

2007/05/20(日) 21:08 | URL | ドラえもん #-[ コメントの編集]
ということで、リベンジ失敗。見事なまでの坊主でございました。
なしてっ・゚・(ノД`)・゚・。

キスですか。いいですねぇ~。
去年は、福間漁港でキスを結構あげられてたんですが、今年はなんだか怪しい雰囲気がしています・・・。
ヒトデが大漁発生しているようですし。

岐志漁港って、福の浦へ行く途中にある漁港でしょうか?
この前初めて噂の福の浦漁港を一度見てみようと行ってみた、と言う程度なので、糸島半島の釣り場はあまり知らなかったりします。
本当は今日は唐泊でなく、船越の方も考えてたんですが。
そういや、隣の人に野北漁港もいいと言われたな・・・奥深いぞ、糸島半島。

とはいえ、当分は大人しく定番の箱崎埠頭で釣ることにします(笑)

エサの「でこ」・・・知らないので、今度聞いてみます。
私らは大抵、サビキ用のオキアミと、青虫でやってまして、キスも青虫で釣ってます。
最初、あのうねうねした姿で、触る事もできなかったのに、今じゃ平気で針にぐりぐり付けている私。
慣れってすごい(笑)
2007/05/20(日) 22:42 | URL | はたけ #U8I.xumM[ コメントの編集]
再チャレンジ・・・
 帰宅して、一番に「拝見!」
んー、残念。
箱崎埠頭ですか。あそこは自宅に近いのでよく行ってました。
昨日も、キスもおいしいけれどやっぱりハゼの天ぷらが一番だね。と、話してました。
 箱崎埠頭では、よく釣れるのですが、あの事件いらい何となく足を向けにくくなってます。
 それでも、来週は会議が終わった後に行ってみようかな?
 そうそう、人工島やその周辺は、「白黒のねこ」がいろんなところで網を張っています。行かれる時は、スピードにご注意を。
2007/05/21(月) 21:19 | URL | ドラえもん #-[ コメントの編集]
どもです。
箱崎埠頭というか、ビートル桟橋やバナナ倉庫らへんが定番いちです。
エギでイカ狙いの人も多かったので、一度挑戦してみたいなとも思ってます。
来週は、海とは反対の山へ。久々に阿蘇までツーリングにいく予定です。
・・・・体力技量ともに落ちまくってるのでかなり不安なんですが。

「白黒ぱんだ」情報ありがとうございます~。春の安全週間なんで、ノルマ達成に忙しいようで。
西区の九大伊都キャンパス前も定番ポイントらしいですねぇ。
安全第一。
2007/05/21(月) 22:06 | URL | はたけ #U8I.xumM[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

はたけ

  • Author:はたけ
  • 九州・福岡に生息するライダーもどき。
    同名の本家サイトで福岡市内のバイク駐車情報を掲載しています。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
なかのひと