いやもう・・・あっついですねぇ・・・。
この前、博多駅近くでアク○リアスの広告宣伝トラックが走ってたんですが、その背面にでかでかと「現在気温37度」と表示されてるの見て、その場で溶けかかりましたよ。
暑さを数値で見せられて余計に暑くなったよママン。
とはいえ、自宅でクーラー付けて涼しやか~といかないケチ一家。
大抵は扇風機のみでなんとかやり過ごしてます。
夕食時のみちょいとクーラーいれますが、10時ぐらいには切ってしまうので、後はひたすら扇風機様に縋るのみ。
そんな熱帯夜な夜の対策として、最近ベランダに打ち水してます。
この前も天神で「打ち水大作戦」があってたよーですが、まさしくこれで。
ざばーっとバケツ一杯の水をベランダにぶちまけるだけなんですが、これが結構風が涼しくなるんですよ。
そりゃクーラー様には適いませんが、寝るときにクーラー入れたままは苦手なんで、最近毎晩やってます。
おためしあれ。
さてさて、お盆時期で企業も夏休み。
けれども私は本日出勤だったので、いつも通り出勤したのですが、いやはや車がいない!
毎日これぐらい道路が空いてたらいいのになぁ。
そして社内もガラガラぽん。
何人かは出勤してましたが、それでもいつもの半分以下なので、室内のクーラーがよく効く事で!
普段は「Team4%」でしたっけ? 設定温度をきっちり28度で固定されているため、室内は人とパソコンなどの放射熱で結局は30度近かったりと、蒸し風呂状態なんですよ。
なので、人がいないとこんなに涼しいものかと。
・・・・いつもこうだといいんだけどなと思う今日この頃。
しかし、本州では43度とかでたそうで、どんだけ暑いんだか。
麦茶の消費量が馬鹿になりません~。
« プラチナガンダム、福岡に立つ。 l ホーム l 南九州スイッチ »
昨年は、この時期浮羽に行って、バイクの気温計が37度を指していました。
今年は、車で行ったのですが、なんと46度!
来週も、こんな天気が続くのでしょうか?
くれぐれも、水分補給をお忘れ無く。
いやもう、暑い日が続きすぎです_| ̄|○
バイクもこの暑さだと、熱中症ならぬオーバーヒートしそうですね・・
タイヤもあっという間になくなりそーな。(そんなに走るか己は)
来週も蒸し暑い日が続くという予報がでてたと思いますし、早く秋が来てほしいところですー。
水分補給で麦茶の消費量がはんぱないです(笑)