飲酒運転で幼い命が奪われたあの事故から1年。
なのに自爆するように、またもや発生した市職員による飲酒運転事故。
もう、呆れて物がいえません。
さて、私事なのですが。
バイクで2車線の左車線を走っていますと、突然目の前を何かが飛んで横切っていきまして。
なんじゃらほいと、飛んできた右手方向に目をやると、横の右車線を併走するように走っていた車の助手席にいたおっさんが
「あ、ごめーん」
と、片手を出してかるぅぅぅぅぅく謝ってきまして。
そう、このおっさん。
窓から空き缶投げ捨てやがったんです。
しかも、走行中のバイクに向かって。
結構な勢いで。
冗談じゃねぇ。 ヽ(#゚Д゚)ノ
たまたま空き缶がぶつからなかったからいいようなものの、直撃していたら、下手すりゃ転倒もしかねなわけで。
つーか、いい年こいた大人のおっさんが、空き缶窓から不法投棄のポイ捨てですかええ。
捨てた空き缶を拾ってきて、信号待ちしている例の車の窓からおっさんに
「あら、落とし物ですわよ、ほほほほほほほほほほほほほほほほほ」
とかいって、突き返してやりたかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
実際は睨みはしましたが、直ぐに走り去って何も出来なかったので、ここで愚痴ってみます。
あああああっ腹の立つっ!
« 皆既月食 l ホーム l プラチナガンダム、福岡に立つ。 »
なんて、腹を立ててもさびしい限り。
相変わらずタバコを捨てる人も多いですね。
そんな人には、関わらないほうがいいですね。
しかし、公共のマナーとか道徳心なんてものはどこに行ったのでしょう。
大人のマナーがこんなに悪くなっていれば、子どもたちが荒れるはずですね。
ここで愚痴って、少しは溜飲が下がりました・・・きっと。
でもやっぱり投げ返すというか、元の持ち主に返してあげたかったです。
ええ、苦言と一緒に。
でも、ああいう人が、他人がそう言う行動やってると、あげつらうんでしょーね。