fc2ブログ
九州・福岡のローカルバイク情報を発信。特に市内の駐輪場情報を掲載

お魚と飛行機

今日の市内は日中韓首脳会議で、物々しい一日でしたねー。
中国・韓国領事館のあるドーム付近は、角毎に警察官が立っていましたし。

そんな中、長浜の鮮魚市場で開催される「市民感謝デー」に行ってきました。
けど出撃するのが遅く、11時過ぎだったため殆ど終わりかけではありましたが(9時~正午まで開催)
でも今まで、元祖長浜屋にラーメンを食べには良く来てても、鮮魚市場は一度も入った事のない謎空間。
なので、今回初めて中に入れて面白かったです。
時期的に正月用のカニとか、数の子が多く販売されてましたねー。
そんななかこんなのも。

大うなぎ


ウナギでかっ!

・・・って画像じゃ比較対象がなくて分かりづらいかも(汗)
や、全長1mはあるんじゃないかという大うなぎで。
これ、幾らぐらいだったんだろう。

その他、魚の名前当てクイズのコーナーがあったんですが。

魚当てクイズ 


名前の前に、そのでかさに目がいく。

プリでかっ! アンコウでかっ! ヤガラでかっ! イカでかーーーいっ!
あのイカって本当に食べられるんだろうか・・・正式名称は忘れたけど(待て)

結局何も買わずじまいという為体ではありましたが、次回はもっと早めに来ようかなと。
魚のサバキ方教室を見たかったのよ・・・。
毎月第2土曜日に開催されてますので、お魚が好きな方は是非に。


その後、買い出しなんかで福岡空港方面にいき、昼食で地元民のソウルフード「牧のうどん」空港店に行ったら、空港内にローゼン閣下、もとい麻生首相が乗ってきた政府専用機が止まってました。

政府専用機


めったに見られない機体なので、おもわずパチリ。
さて、首脳会議はうまくいったんでしょうか。

しかし、私が気になったのは政府専用機もなんですが、画像左端にちょこっと写ってるANAの金色の機体。
何で金色?


コメント
 長浜市場、行きたかったんですよ。何でも、まぐろの解体ショーがあったとか。
 食堂には、時々行くんですが市場には入ったことがないので。うらやましいですね。
そうそう、昨日は、警戒がほんとにすごかったですね。都市高速の入口は、警官が張り付いているました。百道のインターには、インプレッサのパトカーがいました。高速用でしょうね。
 空港で見られた金の飛行機、B737-700のデビューにあわせた特別カラーでANA向けの1号機と2号機。
名古屋と福岡、中部と台北で運行しているはずです。
何でも、二機並ぶと「金の鯱矛」だとか(^u^)
なかなかお茶目です。
2008/12/14(日) 18:47 | URL | ドラえもん #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>ドラさん
マグロの解体ショーあったそうですよ。私は見れませんでしたが(笑)
来月も開催されると思いますので、その際に是非とも。

インプレッサのパトカーがいるんですか!
見たいよーな遭遇したくないよーな(笑)
近隣の県警からも応援がかなりきてましたから、もしかすると他県警のだったりとか。
や、福岡と書かれてたのかなー。
NSXの高速パトを見てみたいんて゜けどねー。

金の飛行機、解説ありがとうございます。
なるほど、金の鯱とは。
2008/12/14(日) 22:34 | URL | はたけ #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

はたけ

  • Author:はたけ
  • 九州・福岡に生息するライダーもどき。
    同名の本家サイトで福岡市内のバイク駐車情報を掲載しています。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
なかのひと