ということで、録画して見ました。
いや~、改めて見ると本当に凄かったですねー・・・
渋滞中、主任のNSRを上りも下りもガン見していく、おなじロスマンズNSRにロスマンズツナギの方が、インタビュー受けておられましたね。
ちなみに主任もツナギフル装備での出撃でしたw
で、私らはといいますと・・・こっそり背後に映り混んでおりましたwwwwwwwwww
やぁ、インタビューしていた取材陣の真後ろに実はいたんで、しまった後ろでも通り抜けばよかった、とか話していたら・・・ちゃっかり写り混んでました。
どこにいたかはヒミツw
まあ、私を発見できるのは知り合いぐらいでしょうね。
主任の方が発見しやすいかも。
本当に様々なバイク、様々な所、様々なバイク人生が一同に集まったという感じです。
最初の「写真を撮られるだけ。以上」という説明がすばらしかった(笑)
や、実はドォーモの取材で、ちょいと事前に打ち合わせとかで本部のお手伝いしてたんですが、その時にディレクターさんに「このイベントの主旨や目的は?」と聞かれ、「写真撮られるだけです」と言ったら、えらく関心されていたんですよね。
まあ、確かに写真撮られるだけで、関西や関東とか全国からやってくるんですから、知らない人からみたら、なんじゃそらって感じでしょーね(笑)
でも、だからイイんじゃないかと思う私がマゾかいな。
ドォーモスタッフの皆さん、取材してくれてありがとう!
そして岡本先生、現場で気がつかなくてすみません ○| ̄|_
一緒に写真とってもらいたかったのに・・・・(みーはー)
さて、次は1年後の写真集配布イベントですよ!
でもその前に来月恒例の合宿ツーリングで、また阿蘇に行くけどね!!
« ついに「バルス」発動か こども病院 PFI方式採用へ l ホーム l 【草千里09】 開催 »
思わず、コマ送りで確かめちゃいました。(^^)
はたけちゃんがバイクに乗ってる姿は
変わらないねー。
ええ、相変わらずです私の乗ってる姿。
よたよたはデフォルトですからー