fc2ブログ
九州・福岡のローカルバイク情報を発信。特に市内の駐輪場情報を掲載

本家更新+西新地区終了のお知らせ?

まず、よーやっと本家サイトを更新いたしました。
現地確認にいった、香椎駅前駐輪場と博多駅前のサニックス博多駐輪場の画像を追加更新。
また、リンクに西区にある「PRO HEAD Motor Factory」というバイクガレージを追加。
バイクガレージ増えてるんでしょうね。いづれこちらにも突撃取材に行ってみようかと。

そして、西新地区に1件追加です。
追加分の詳細は下にあるのでご確認を。

あえて分離したのは、この西新地区の駐輪場状況について言いたかったから。

今までもベスト電器西新店裏にバイクも駐めれる駐輪スペースがあったのは知ってました。
私もGEOに行くとき時々利用してましたから。(GEO西新店は隣の同じ敷地内)
無料ですし、スペースも切ってないので大型バイクもなんでもOKという環境で、実は西新地区を利用するライダーにはありがたい場所でもありました。
が、基本的には店舗利用者のみのスペースでもありますし、段々と駐輪状況も増えてきて、店側も苦慮されていた様子です。長時間駐輪お断りなどの警告ポスターが貼られていましたから。
なので、あえてここは我がサイトでは紹介しないよに自粛しておりました。

結局、その状況の打開策が今回の有料駐輪場の整備だったのだと思います。
おかげで、乱雑になっていた自転車やバイクの駐輪が実にすっきりと整理されて、止めやすくなりました。
有料といっても1時間は無料ですから、まあ、ちょっとの買い物位ならばOKかなー。

しかし、バイクは駐輪可能なのは原付~90ccまでと排気量の制限が入りました。
これにより、事実上90cc以上のバイクは駐輪する事ができません。
ならばそれ以上のバイクは他の駐輪スペースに行くしかないのですが・・・・・・その行き先は。


西新には市営駐輪場が地下鉄西新駅を中心に4箇所設置されています。
3時間までは無料で駐輪する事ができます。

ただし、自転車と原付のみですが。

はい、意味がありません。

で、もう一箇所、西新パレス前にある「西新パレス前 西新2丁目駐輪場
ここが唯一、大型バイクが駐輪可能な場所になります。
で、駐輪できる台数は

13台、以上。


(ノ`д´)ノ~┻━┻ 足りる訳ねぇ。


13台ですよ、13台!

西新は学生街ですし(近隣に高校、大学、そして福岡きっての塾、予備校の激戦区)、また人気の住宅街でもありますから、結構バイク利用者は多いはず。
その証拠に、以前のベスト電器裏駐輪場の盛況ぶりからも、原付以上のバイクも多いんです。

なのに西新地区に止められる場所は、13台ぽっきりw

いやぁ~、西新パレス前が満車になったら、一体どこにバイクは駐輪したらいいんでしょうかねぇ。


せめてベスト電器の駐輪場が、125ccまでか、400ccまではOKとしてくれると、利用率もあがり収益にも繋がるだろうし、違法駐輪も減るし一石二鳥だと思うんですけどねぇ。
何か理由があるんでしょうか、90ccまでの。謎すぎますが。
・・・・まぁ、実際は結局とめちゃってるけどね、それ以上のもw

博多駅周辺も十分とはいえませんが、まだマシです、西新に比べたら。

行政側はどう思ってるんでしょうかね、この現状。
無論、んなことしったこっちゃねぇと容赦なく路上の違法駐輪バイクは取り締まられて行きますし。

さてさて、西新地区はこれからどーなる事やら。
コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

はたけ

  • Author:はたけ
  • 九州・福岡に生息するライダーもどき。
    同名の本家サイトで福岡市内のバイク駐車情報を掲載しています。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
なかのひと